オタクの落書き(改)

オタクがぶつぶつ言うだけ

オタク工作奮闘記その1

あまりにも仕事がなくてぼーっと座ってるのもアレだったのでいつか作りたいと思っていたプログラムがあったので、ついに手をつけ始めた。

手軽にGUIが作れて、音楽ファイルの再生が可能で、かつ僕のおんぼろPCでも(そこまでストレスなく)動作する開発環境を探していた。 最初は面倒なのでjsで適当に作ってみたのだが、音楽再生があんまりにもあれだったので断念。そもそもシングルスレッドってなんじゃふざけんな(やつあたり)。

で、結局最近好みのpythonに帰ってきた。本当はAndroidアプリとかにしたいくらいだったけど、このPCでAndroid Studioがまともに動作するわけないだろ!! 色々GUI+音楽再生の実現できるライブラリを見ていたが、結局pygameってやつにした。ゲーム作る用らしいからGUIはどうにでもなるでしょ(適当)。 で、職場では音楽再生の部分は試せないので家では音楽再生部分を試していた。

"""
pygame_test.py
"""

import pygame.mixer as mixer
from pygame.mixer import music
import time

# very important array
arr = [221, 225.5, 231, 236, 240, 242, 245, 247, 251, 258]

mixer.init()
music.load(".\music\chika.mp3")
music.play(start=arr[0])
time.sleep(arr[1]-arr[0])

勘のいいオタクはこれだけで何したいか分かりそうだが、一応完成するまで何をするかは伏せておこう。 ただ再生するならarrは別にいらんので、import抜きで4行で再生ができた。ぱいそんくんのそういうとこすき。 この後につらつらと書き足してみたが、望みの形に対して可もなく不可もなくと言う感じの出来だった。 もうちょっといい感じにしたい感じはあるが、とりあえず完成させるのが大事って言うしまずは作る。 中身を察してやってみた人は良いやり方あったら教えてください(他力本願)。

やりたいことがあるとモチベーションが上がるよね(というかそうでもないとぜttttttったいにやらない)。 GUI側もほぼ完成しているので、うまいこと最後の結合部分を何とか・・・。 その辺の設計センス身につけたいとは思う(口だけ)。